ぜんそくとアトピーの子を持つ女医のブログ

ダニに強い家づくりがメイン、その他日常生活で気をつけていることなど。

ダニに強い家がほしい

土地探し①不動産屋巡り

地元工務店の工事現場見学②の続きです。 候補の工務店が絞れたので、ついに不動産屋に行ってきました。 注文住宅を建てる上で1番の難関と言われる土地探し…。 今までもスーモやアットホーム、各不動産屋の自社ホームページなどはながめていましたが、やはり…

地元工務店の工事現場見学②

地元工務店の工事現場見学①の続きです。 客が工事現場を見たがったら、当然見せる前に掃除や整理整頓などして良いところを見せますよね。 というわけで次は事前連絡無しでこっそり見に行ってみました。 前回見学時は基礎工事中でしたが、今回は上棟後でした…

地元工務店の工事現場見学①

工事現場見学に行きたい!の続きです。 今回は工務店の社長と一緒に行きました。 ちなみにここは施主の方が基礎工事なら見ても良いが、建物内部は入ってほしくないと仰っているとのこと。内部も見たかったけれど見学は施主のご厚意ですもんね。仕方ない。 見…

工事現場見学をしたい!

今まで行った工務店は3社とも、完成見学会や構造見学会は向こうから案内が来るのですが、工事現場見学はこちらから強くお願いして、「ではまた後日…」と返されました。 でも作っている現場が一番重要だと思うのです。色々な本にもそう書いてありますし、自分…

歳をとっても住める家にしたい

仕事では、体が弱った患者さんが自宅に帰る支援にも関わっています。足が弱ったり車椅子になっても家で過ごすためには、最低でも外から部屋に入れることが必要です。そのためには、・駐車場と家の高低差が、将来スロープで対応できる程度であること・玄関ま…

珪藻土の内装について

調湿性があると人気の珪藻土。湿度が高いときは水蒸気を吸って、湿度が低いときに放出することで湿度を一定に保つと宣伝されています。…いやちょっと待って。私が住んでる地域は少なくとも6月〜8月はずーーーっと高湿度なんですけど?湿度が低いときなんて無…

FPの家加盟店の完成見学会

第1候補の地元工務店は年間施工棟数が少ないため必然的に完成見学会も少ないです。FPの家加盟店は今のところ第3候補ですが、勉強もかねて完成見学会に行ってきました。湿度や温度はそもそも良い季節なので家の性能については何とも言えず。全体的に日当たり…

地元工務店の価格について、一条工務店と比較

地元工務店の完成見学会の続きです。 30坪前半で3000万前半という価格に、工務店なのに大手と同じくらいじゃない?工務店って安いんじゃないの?と思いました。 帰宅後ネットを見てみると、一条工務店も同じか、むしろ一条の方が少し安いくらい。 よくよく調…

地元工務店の完成見学会

工務店巡り③の続きです。 工務店巡りで好印象だった地元工務店の完成見学会に行ってきました。 ホームページだとちょっとデザインは残念な印象だったのですが、今回見学した家は良かったです。 外観は落ち着いた感じ、内部は明るい色の木がたくさん使われて…

工務店巡り③ FPの家の加盟店

工務店巡り② の続きです。 3社目はFPの家の加盟店に行きました。 ここは前の2社と違い大きな工務店で、隣には大きなモデルハウスがありました。 対応してくれたのも前の2社と違い、社長ではなく営業の人でした。 ・FPパネルを使った軸組+パネル工法 ・耐震等…

工務店巡り① 地元工務店

大手ハウスメーカーか工務店かの続きです。 ネットで探しあてた地元工務店に行ってきました。 ホームページにはショールーム、と書いてありましたが実際に行ってみると工場の隅に部屋がある感じでした。 工場には木材を加工している人がいました。 部屋の中…

大手ハウスメーカーか工務店か

気密測定を実施してくれる建築会社は?の続きです。 ネットでは、よく大手ハウスメーカーは高価だが信頼性がある、工務店は安価だが信頼性やデザイン性に欠ける、みたいなことが書いてあります。 ですが色々と本を読んでみて、工務店の家でも耐震等級、劣化…

気密測定を実施してくれる建築会社は?

色々と勉強した結果、希望する家の性能は ・断熱性はHEAT20のG2レベル ・C値1.0以下、気密測定必須 ・全熱交換型第一種換気システム ・耐震等級3、許容応力度計算必須 ということにしました。 次に、これを叶えてくれそうな建築会社をネットで探しました。 …

勉強になった本② なぜ新耐震住宅は倒れたか

勉強になった本①の続きです。こちらは日経ホームビルダー編集、執筆協力者は大学教授や工務店社長などです。 工務店向けような専門的な内容も含まれており読むのに時間がかかりましたが、データが豊富で勉強になりました。 理解しきれなかった部分も多かった…

勉強になった本① ホントは安いエコハウス

断熱性と気密性の指標の続きです。 著者は建築士で、工務店への講演(指導?)もしている方のよう。 データや数字が多く、説得力がある本でした。 特に印象的だったのは ・30年以上住むなら断熱性はHEAT20のG2クラスがお得(初期費用はかかるが光熱費が減るため…

断熱性と気密性の指標

ぜんそく、アトピーと湿度の関係の続きです。 断熱性と気密性が高く、夏でも湿度の低い家がほしい!ということで、次に断熱と気密の客観的な指標が無いか調べました。病院でいう検査値でしょうか。 気密性はある本によるとC値1.0以下ならとりあえずオッケー…

ぜんそく、アトピーと湿度の関係 気密性こそ重要では?

ぜんそく、アトピーと家の断熱性の関係の続きです。 断熱性について調べていると、家を暖かくするには断熱性だけではなく気密性も高めないといけないらしい、ということを知りました。 これを調べていたときは梅雨でした。 梅雨前まで、わが子のぜんそくはと…

ぜんそく、アトピーと家の断熱性の関係

建売か注文住宅か中古か の続きです。 中古リフォームの本で、家の断熱性がぜんそくやアトピーに関わると読み、驚いて色々と調べました。 根拠となる研究は1つしか見つかりませんでしたが(探し方が悪いせいかもしれません)、それによると引越し先の家の断熱…

建売か注文住宅か中古か

最初は特に家にこだわりは無かったため、値段重視で建売か中古かなーと思っていました。 医師はお金持ちと思われていますが、当直や土日勤務などの長時間勤務により稼いでいる部分が大きく、私のような時短勤務者はぐっとお給料が減ります。勤務時間が減るの…

マンションか戸建か?

マイホームがほしいと思い始めた理由は、子どもが大きくなって賃貸が手狭になったから、というよくあるものです。 まず考えたのがマンションにするか戸建にするか。 最初は家そのもののダニ対策までは考えていませんでした。マンションは一般的に戸建より断…